toggle
chakra blog
2018-06-01 | chakra blog, colum, season

6月1日・梅雨時の快晴

梅雨入りしましたが、
本日は晴天なり。

朝から風が木々をざわざわと揺らして
とても心地のよい日です。

茶蔵の庭の梅の木は
実をたくさんつけていて、
今日は収穫日和です。


 

梅干し
梅酒
梅ジャム
梅甘露煮
梅ジュース and more…

梅仕事のはじまり

もしかすると、一年で一番
ワクワクする季節かもしれません。

2018-05-04 | food, info, season

CTS「さいきっち1030」出演中デス

ゴールデンウイークです。
佐伯の休日は、基本的に人口減少します^_^;
我が家は旅館でもあるので、
宿泊客の状況を見ていて、
11年前に高速道路が佐伯に来るまでは、
観光客の宿泊者がほぼいませんでした。。
お客様といえば、ビジネスの方が90%くらい。
あとは釣りに来られた方や、
実家はすでにないけど帰郷された方、
自転車で日本一周している途中の方、
などなど。。。

しかし、ここ10年。
高速道路の開通に合わせ、
佐伯市が「食の町」としてPRしている影響もあり、
お寿司を食べに、美味しい魚を食べに来た、、
という食観光の方が増加。

そんな訳で、旅館には
観光のお客様がたくさんいらしてました。

茶蔵といえば、、5月3日(昨日)より、
地元ケーブルテレビにてご紹介いただきました。

『さいきっち1030』
毎週 月曜日~木曜日 10:30から生放送

~再放送~
13:00~、15:00~、17:00~、19:00~、21:00~、23:00~

体の喜ぶ食事を、
母の日のプレゼントにしてはいかがですか?
という嬉しい企画でした。

玄米定食を撮影に来ていただき、
料理を細かく2時間くらいかけて撮影。

料理たちが喜んでます!
再放送がいつまでなのか??
分かりませんが^_^;;
ご覧いただけると嬉しいです。

http://www.saiki.tv/community/index.html

 

2018-04-07 | info

7日、14日の土曜営業

春の嵐ですね。
そして肌寒い、寒の戻り。

今週と来週の2週に渡り、

福岡キャナルシティ内
無印良品にて、

MUJI×九州の食べる通信
コラボイベント開催のため出張です。

ご予定いただいていた方、
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

営業時間は11時半〜13時半
(ラストオーダー12時半)

ランチのみの営業とさせていただきますので、
どうぞご了承ください。

今後とも、スローカフェ・茶蔵を
どうぞよろしくお願いいたします。

2018-03-30 | event, info

明日は菊姫行列につき、茶蔵はおやすみです。

満開の桜を、買い出しの運転中に眺めながら、
お花見したいなー^_^; と思う春うららかな日。

お天気も上々の、さいき春まつりが始まります!

3月31日(土)
菊姫行列開催につき、
宝来家旅館は会場となるため、
茶蔵は、お休みさせていただきます。

菊姫行列の詳細はこちらへ

http://saiki-kikuhime.blogspot.jp/

 

茶蔵はお休みですが、
菊姫ほか、行列の一行を
ぜひ見に来てください!

お待ちしてます ^_^

2018-01-17 | chakra blog

お休みのお知らせ

昨日から体調不良のため、お店をお休みさせていただいてます。

ご予約のお電話をいただいた方、わざわざご来店いただいた方。お詫び申し上げます。しっかりと自己管理を行っていきますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

再開は、今週末の土曜日を予定しています。

大事を取らせていただき、来週からとさせていただきます。

1月23日(火曜)より再開致します。

皆様のご来店、お待ちしております。

2017-12-30 | info, season

年末年始の茶蔵。

気がつけば、年の暮れです^_^;

茶蔵もなんとか、新年を迎える準備をしています。
2017年も、たくさんの方にお越しいただきましたこと、
こころより、感謝申し上げます!

ありがとうございます ^_^

この年末は、

31日・元日が、日曜・月曜日。
なんと定休日です^_^;

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

そして、、、

1月2日、営業いたします。

『玄米餅入りぜんざい』

ご用意して、お待ちしております。

ぜひ、お友だちとの再開の場に、
ご利用ください。

茶蔵のお正月休み

3日(水)

4日(木)

新年の本営業は、5日(金)〜

どうぞ、2018年も引き続き、
茶蔵をご利用いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。

 

2017-10-13 | event, info

今度の日曜日は、船頭マチイチ!

2017年10月15日(日)
 
「船頭マチイチ」
 
日曜の茶蔵へようこそ!
 
普段は、茶蔵ブログをフェイスブックにシェア
するのですが、、今回は逆!
フェイスブックページをシェア ^_^

船頭マチイチ

京町通りに引っ越してきたごっちゃんと、
本町通りに引っ越してきたかつおくん。
ふたりが仕掛ける、まちあるきイベント。

30代の彼らの仲間たちが、
実は続々と船頭町に移住してきてます^_^

おかげで、この少子化の時代に、
子どもがたくさん暮らすエリアに!

子どもに囲まれた毎日は、
みんなを笑顔にしてくれます。

茶蔵 → カレー&おむすび takeout
(お店で食べることもできます)

チクタク店舗 → 米粉のスイーツ takeout
平岡屋 → ビール縁、寄せ植えWS
山城家 → 塩糀唐揚げ、おこわ、茶碗蒸し takeout
大津邸 → 落成餅まき
koyomi → 南瓜ポタージュ&スコーン takeout

船頭町をめぐる日曜。
お楽しみください!

2017-10-12 | chakra blog

銀木犀の黄色絨毯

銀木犀の香りが雨を呼ぶ。

という言い伝えがあるらしい。

綺麗だなーと鑑賞してたら、2日もしないで雨に降られてしまう。

桜以上に儚いかも、、。

今年見納めかな?

週末は雨模様。

船頭マチイチまで、

持ってくれると嬉しいのだけど。

2017-10-09 | event, info

船頭マチイチ@茶蔵 WS情報

2017年10月15日(日)

船頭町〜大手町界隈
歩いて楽しむ
『船頭マチイチ』

茶蔵にて当日開催予定のイベント

***

『菌ちゃん野菜の販売』

13時~15時(宝来家旅館・庭先)

土作りから行うことで、有機の野菜をお届けします。

かぼちゃ、ジャガイモなど

『プランターでできる菌ちゃん野菜づくりワークショップ』

14時~(雨天時は駐車場にて開催)

詳しくは、080-2703-5130(鹿野)

鹿野翔ブログ「鹿ガ畑ニ居リマス」

http://www.city.saiki.oita.jp/syoku/shikapage2.html


***

 

「満ちる パステルアート・点描曼荼羅の世界」

10時~17時(茶蔵)

作品展示 & パステルアートの体験ワークショップ

パステル和(NAGOMI)アートは、絵が苦手でも絵心がなくてもOK。

パステルをパウダー状にして指で描くので、美しいグラデーションや

透明感ある優しい絵が、誰にでも簡単に描けます。


体験ワークショップ

秋をモチーフに 1点 500円

講師・檜垣満恵


アートの秋を楽しみませんか?

2017-10-05 | event

実りの秋のイべント「船頭マチイチ」

急に肌寒さを感じる今日。
どんより曇り空の佐伯です。

台風被害に会われた方、
心よりお見舞い申し上げます。

非日常の風景を体験した後ですが、
徐々に平穏な日常になることを祈りつつ
実りの秋の町歩きイベントに参加します。

楽しい仲間と、美味しいもん。
ワイワイと楽しい1日になること間違いなし!

ぜひ、船頭町界隈へ遊びに来てください^_^

『船頭マチイチ』〜みのりの秋〜
日時/2017年10月15日(日)10:00~17:00
 <各スポット、開催時間が異なります>

場所/佐伯市船頭町・大手町界隈
メインスポット:チクタクテンポ・平岡屋・茶蔵・koyomi
駐車場/近隣無料駐車場をご利用ください
主催/船頭マチイチ実行委員会

「日曜の茶蔵」ということで、通常とは一味違うカレー考案中。

「山で採れる素材を使用したスープカレー&2種類のおむすび」
とか、できたらいいな〜^_^(決定じゃないのね〜)
ご期待くださいー。

イベントページはこちら

https://www.facebook.com/events/260676561120024/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11